歯科・口腔外科

このページを印刷する

教育・研修活動

  • ●(公社)日本口腔外科学会認定「研修施設」に指定されています。
  • ●歯科医師臨床研修の管理型臨床研修指定施設(1年定員1名)です。初期研修1年修了後は,医員として後期研修1年間のコースを設定しています。初期研修では協力型(Ⅱ)施設での一般歯科研修(25日),訪問歯科研修(5日)を行います。また,麻酔科研修,摂食・嚥下チームでの活動,学会発表(日本口腔外科学会,日本口腔科学会など)も行います。2年間の歯科医師臨床研修で社会の求める優れた歯科医療人を育成することを目標としています。
    ≫≫歯科医師臨床研修制度
    ≫≫臨床研修
    ≫≫当院の歯科医師臨床研修(案内動画)
  • ●日本口腔外科学会,日本口腔科学会をはじめとして各種学会において発表を行っています。
  • ●当院は広島高等歯科衛生士専門学校の臨床実習受け入れ施設です。
    ≫≫広島高等歯科衛生士専門学校
  • 2024年歯科・口腔外科業績

    論文
    • カスタムメイドシステムによる下顎骨再建をおこなった放射線性顎骨壊死の2例:大町香衣,寿賀野太志,上田結芽,松井健作,河本遥,新保慶輔,桐山 健,神田拓.:広島県立病院医誌55(1),13-20.2024
    • Clinical significance of integrin αV and β superfamily members and focal adhesion kinase activity in oral squamous cell carcinoma: a retrospective observational study:Sakurai S, Ishida Y, Shintani T, Yamasaki S, Matsui K, Hamana T, Nobumoto T, Yanamoto S, Hayashido Y.: Pathology & Oncology Research, 18;30: 1611571, 2024
    • Analysis of Oral and Gut Microbiome Composition and Its Impact in Patients with Oral Squamous Cell Carcinoma:Matsui K, Tani R, Yamasaki S, Ito N, Hamada A, Shintani T, Otomo T, Tokumaru K, Yanamoto S, Okamoto T. : International journal of molecular sciences, 25(11): 6077, 2024
    • 県立広島病院歯科・口腔外科における頬脂肪体弁による創部閉鎖症例の臨床的検討.:北村瑞葉,寿賀野太志,大町香衣,上田結芽,松井健作,桐山健,柳本惣市,神田拓.:広島大学病院歯学雑誌 56(2)47-51.2024.
    学会発表
    • 県立広島病院における食事による誤嚥・窒息に対する摂食嚥下サポートチームの取り組み発表者:松井健作,下村清夏,大原かおり,近藤泰子,寿賀野太志,大町香衣,濱田春菜,佐々木絵理,川井千恵子,品川恭子,中村裕美,江原寛高,熊谷明子,岸田祐輝,岩見裕信,五月女有華,世良武大,阿部貴文,神田拓,益田慎.: 第47回日本嚥下医学会総会ならびに学術講演会(新潟).O-9-4:2024.2.9-10.
    • 当科における頬脂肪体弁による創部閉鎖症例の臨床的検討:北村瑞葉,寿賀野太志,大町香衣,上田結芽,松井健作,桐山健,神田拓.: 第53回中国四国支部学術集会(米子).一般演題21 2024.6.8
    • 乳がん骨転移患者の口蓋に生じた薬剤関連顎骨壊死の 1 例:松井健作,寿賀野太志,北村瑞葉,大町香衣,上田結芽,西阪隆,桐山健,神田拓.: 第71回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会(広島):2024.10.26
    • 当科における薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)の臨床統計.:北村瑞葉,寿賀野太志,大町香衣,上田結芽,松井健作,桐山健,神田拓.:第69回日本口腔外科学会総会・学術大会(横浜):2024.11.22−24,
    • 歯性感染症が契機と考えられ脳梗塞を併発したLemierre症候群の1例.:寿賀野太志,北村瑞葉,大町香衣,松井健作,桐山健,神田拓.:第69回の日本口腔外科学会総会・学術大会(横浜)。2024.11.22−24
    講演
    • 口腔剥離上皮膜:松井健作,佐々木絵理:県立広島病院N S T研修会(広島)2024.1.10
    • がん治療中のお口のトラブルと口腔ケア:神田拓:令和6年度第4回県立広島病院がんサロン(広島)2024.7.17
    • MRONJの治癒を目指した外科療法 県立広島病院での対応:松井健作:第2回広島大学口腔腫瘍制御学連携セミナー MRONJへの新たな対応(広島)2024.10.5
    • 摂食嚥下スクリーニング検査:神田拓:2024年度研修医ハンズオン.2024.10.29
    • 口腔顎顔面外傷:松井健作:2024年度研修医セミナー(広島).2024.11.26
    • 「オーラルフレイルから始まる摂食嚥下障害」〜明日からできる嚥下スクリーニング検査と患者指導〜:神田拓:県立広島病院共催南区支部学術研修会 2024.11.7
    • To Err is Human〜人は誰でも間違える〜:神田拓:広島大学歯科衛生士教育センター 2024年度後期リカレント研修会第3回:2024.12.12
    その他
    • 令和6年度院長裁量経費(研究研修費)重症入院患者の口腔アセスメントの標準化に関する研究

外来診療時間

午前8時30分~午後5時15分

※初診の方はかかりつけ医の
 紹介状を持参してください。
※予約の無い方の受付時間
 午前8時30分~午前11時
(予約のある方の後での診療に
 なります)
※診療科によっては受診できない
 場合があります。
 ≫≫手術日の注意[PDF]
 ≫≫外来診療担当医表
休診日
土曜,日曜,祝日,年末年始
(12月29日から1月3日)
面会時間
11時~13時まで(平日)
15時~20時まで(平日)
11時~20時まで(土・日・祝日)

〒734-8530
広島市南区宇品神田一丁目5番54号
TEL(082)254ー1818(代表)

①⑦⑤番

「県病院前」下車徒歩3分

広電バス 12号

「県病院前」下車徒歩1分

まちのわループ 301,302

「県病院前」下車徒歩1分